信州阿智村・なみあいの里/野菜直売・農業体験・民泊
農園・民泊はらっぱ
  • Home
  • こんな農園です
  • お取り寄せ
  • Profile
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • 田舎暮らし日記
  • お問い合わせ
ホーム
田舎暮らし日記

この話なーんだ?

2020.08.06

これがなんの花かわかりますか?

正解は、オクラの花です。綺麗ですよね。

トマトだって。。。
プチマルシェのオープンです!
田舎暮らし日記
田村沙織
農園・民泊はらっぱ

関連記事

田舎暮らし日記

山の恵み⑥

終わったと思っていた山の恵みシリーズですが、まだありました!それがよもぎです。今日は、よもぎをたくさんつんで、重曹であくを抜いて、細かくしました。これで、よもぎパン、草餅など作りたいものが広がります! たくさんできたら、ご近所さんに...
田舎暮らし日記

山の恵み③

今日は、私の大好きなコシアブラです!これはもう絶品!秘密の場所に生えていて、それをいただきました。もちろん、天ぷらです。色も綺麗ですねー!
田舎暮らし日記

なんの花?

このキレイなお花はなんの花だと思いますか? 正解は、花豆の花です。花豆というだけあって、花がキレイなお豆。標高が高いところでしか、育たないと言われています。なので、日本にある殆どの花豆は中国産。国産花豆は、貴重です。標高950mのこ...
田舎暮らし日記

初収穫

今年のトマトができましたー!お天気を心配していたんですが、ハウスが壊れることもなく、無事にトマトが収穫できました。食べてみるとあまーい!今年もいっぱい収穫できますように。 日の丸の国旗みたい
田舎暮らし日記

私たちがマスクに!

この度、阿智村の移住促進のPR動画に出演させていただきました!1分半の中にはらっぱの様子、私たちの様子が詰まっています。どうぞ、ご覧ください! そして、なんと私たちの横顔が、移住イベントなどで配られるマス...
田舎暮らし日記

はらっぱのおいしいご飯

先日作った無農薬トマトピューレでカレーを作りました。市販のカレールーが体に良くないと聞いたので、スパイスの効いたカレーパウダーと無添加白だし、自家製味噌を入れた手作りカレーです!トマトピューレがトロトロしているので、トロトロ感もバッチリ!...

最近の投稿

  • みんなのしごと
  • 出荷のお手伝い
  • とうもろこしの出荷
  • リフォーム①断熱編
  • ラジオデビュー

カテゴリー

  • 田舎暮らし日記
  • 農園日記

アーカイブ

もくじ

  • お取り寄せ
  • こんな農園です
  • ご予約・購入・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • わたしたちについて
  • 交通アクセス
  • 農園・民泊 はらっぱです

信州阿智村・なみあいの里
野菜直売・農業体験・民泊

農園・民泊 はらっぱ

〒395-0501
長野県下伊那郡阿智村浪合824
Tel/Fax 0265-48-5344
>ご予約・お問い合わせ

はらっぱとは わたしたちについて
収穫体験 民泊のご案内
阿智村 農園・民泊 はらっぱ 地図

はらっぱは、長野県下伊那郡阿智村、国道153号線、信号「浪合」から深沢阿南線に入り、車で約10分のところにあります。

信州阿智村・なみあいの里 野菜直売・農業体験・民泊

農園・民泊 はらっぱ

〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合824 Tel/Fax 0265-48-5344 >ご予約・お問い合わせ
農園・民泊はらっぱ
Copyright © 2019 農園・民泊はらっぱ All Rights Reserved.
    • Home
    • こんな農園です
    • お取り寄せ
    • Profile
    • よくあるご質問
    • 交通アクセス
    • 田舎暮らし日記
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • みんなのしごと
    • 出荷のお手伝い
    • とうもろこしの出荷
    • リフォーム①断熱編
    • ラジオデビュー

    カテゴリー

    • 田舎暮らし日記
    • 農園日記

    アーカイブ

    もくじ

    • お取り寄せ
    • こんな農園です
    • ご予約・購入・お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • わたしたちについて
    • 交通アクセス
    • 農園・民泊 はらっぱです