農園 はらっぱ
標高950mの高原に位置する長野県阿智村浪合で、無農薬野菜を育てている小さな農園です。
昼夜の寒暖差が激しいので、ここで育つ野菜は甘みがぎっしり詰まっています。
春には、ワラビやワサビ菜といった山菜。夏は、ジャガイモやトマト。
秋には、荏胡麻、サツマイモ。
季節折々の野菜が収穫できたり、また、自然に生えていたりと季節を楽しむことができる場所です。
育てる野菜は、年によって異なりますが、夏のトマトは「はらっぱ」の目玉商品なので、必ず育てています。一度食べたらやめられません!
農園情報
名称 | 農園・民泊 はらっぱ |
---|---|
住所 | 〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合824 |
Tel/Fax | 0265-48-5344 |
Eメール | お問い合わせ |
代表 | 田村 拓歩 |
民泊 はらっぱ
築120年の古民家をリノベーションしたお家です。黒くて太い梁が白い壁が映えおり、古民家ならではの落ち着いた雰囲気を感じさせています。
家の目の前には、雄大な山々と農園の景色が見え、新緑や紅葉を楽しむことができます。
また、鳥や虫の声が聞こえほど静かな場所で、夜には満点の星空がご覧頂けます。
農家民泊ですので、私たち家族と一緒に生活をして、田舎の暮らしを楽しんで頂きたく思います。もちろん、のんびりとした時間を過ごしください。
阿智村浪合の自然、文化、人々に触れて頂き、ここに住みたい、また訪れたいという方が増えてほしいと思いから、2019年にオープンしました。
※現在、新型コロナの影響でご予約を頂けない地域がございます。詳しくは、ご予約の時にお問合せください。
※はらっぱには小さい子供がおり、夜の過ごし方(就寝時間、声の大きさなど)でいくつかお願いごとをしております。ご了承くださいませ。
料金表(税込み) ※現在、夕飯や朝食は行っておりません。持ち込みは、可能です。テイクアウトもご案内しております。(前日までにお問合せ下さい)
チェックイン チェックアウト |
|
---|---|
宿泊代(素泊まり) |
|
クリーニング代 |
|
夕飯材料代 |
※食事をされる方は、交流するために私たちと一緒にとって頂きたく思います。
※盛り付け、準備を一緒に行います |
朝食材料代 |
※盛り付け、準備を一緒に行います |
暖房代 |
|
シャワー代 |
|
備品等 |
|
キャンセルについて | キャンセル料については、7日前より10%、前々日まで50%、前日80%、当日100%をお願いしております。 |
お部屋について
部屋は、1階の和室と2階の洋室をご用意しております。一部屋に4名様ご利用頂けます。(4名様以上の場合は、ご相談ください。)1階には、私たち家族の寝室がございますので、気軽に過ごしたい方は、2階をお勧めいたします。また、古民家なので虫がでることがよくあります。ご了承ください。旅館とは違い、お客様自身にお布団をひいて頂くスタイルになります。
リビングは、お客様と私たちの共有スペースになります。ソファでのんびりして頂いてもいいですし、トランプやボードゲームを楽しむこともできます。
食事について ※現在、お食事は対応しておりません。
食事は、お客様に盛り付けなどをお手伝いして頂いた料理をお出ししております。その季節に採れた野菜やご近所から頂いた野菜を使った“野菜中心”の田舎料理になります。また、調味料はなるべく無添加のものを使用しております。私たち家族と交流を深めるために、一緒に召し上がって頂けると嬉しいです。
※お客様だけでキッチンのご利用はご遠慮頂いております。
※アレルギーをお持ちの場合は、事前にご相談ください。場合によっては、お受けできないこともあります。
※車で20分ほど離れた場所に飲食店もございます。
体験について
農園はらっぱが育てている野菜や自然の中で育っている山菜の収穫体験を行うことができます。
収穫した野菜は、買取になります。体験料は、別途かかりますので、お問合せ下さい。
大人気は、夏のはらっぱ一押しトマト!ハウスの中に入ると、トマトの香りが広がっています。
野菜については、毎年植えるものが異なることがありますので、あくまで例になります。また、収穫時期も年によって違いますので、ご了承ください。
前日までの事前予約制になります。日によっては、ご予約できない場合もございますので、ご了承ください。
4~6月 | 蕨やこごみの山菜取り |
---|---|
7月下旬 | ジャガイモ収穫 |
8~9月 | トマト収穫 |
10月上旬 | サツマイモ収穫 |
10月下旬 | 大根収穫 |