信州阿智村・なみあいの里/野菜直売・農業体験・民泊
農園・民泊はらっぱ
  • Home
  • こんな農園です
  • お取り寄せ
  • Profile
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • 田舎暮らし日記
  • お問い合わせ
ホーム
田舎暮らし日記

トマトだって。。。

2020.07.29

トマトだって、傷を負ったら痛いんです。折れてしまったら、痛いんです。そんなトマトには、包帯をしてあげましょう!そして、お大事にって優しい言葉をかけてあげましょう!トマトだって生きているんです。

痛いの痛いの飛んでけー!
ジャガイモがいい感じです!
この話なーんだ?
田舎暮らし日記
田村沙織
農園・民泊はらっぱ

関連記事

田舎暮らし日記

ハーブ植え

ハーブ植え今年はいつもお花を植えている花壇に「デイル」と「セージ」を植えることにしました。お料理に使いたい!早く大きくなって、薪ストーブでグリルするときに、のせたいなぁ。 家の前の花壇
田舎暮らし日記

清々しい初夏

浪合の空はとてもキレイな青色です。天気がいいので、シンボルマークの木の下に水仙を植えました。これは、近所のおじいさんから分けていただいた水仙です。小さな白い水仙。私も次はどなたかにお譲りしたいです。 早く来年の春になって欲しいです。...
田舎暮らし日記

冬支度 第1弾

今日は何もない日なので、はらっぱが迎える初めての冬に備えようと思います!その前に、朝ご飯のパンのお供にカボチャスープを作りました。地元産のカボチャは、甘みが詰まってておいしいです。簡単にできるので、パンの日の定番になりそうです。 ...
田舎暮らし日記

はらっぱのおいしいご飯

先日作った無農薬トマトピューレでカレーを作りました。市販のカレールーが体に良くないと聞いたので、スパイスの効いたカレーパウダーと無添加白だし、自家製味噌を入れた手作りカレーです!トマトピューレがトロトロしているので、トロトロ感もバッチリ!...
田舎暮らし日記

思ったよりできる

最近の息子くんは、お手伝いができるようになってきた。今日は、植えたキャベツの芽がマルチの熱気で焼けないように根元に土をかける作業を教えてみた。思ったよりできる!と思ったけど、3分で飽きてしまった。。。でも、上手にできたことにびっくり!そし...
田舎暮らし日記

お久しぶりです

寒かった浪合にも春が来て、新しいシーズンが始まりました!早速味噌作りです。去年地元のママたちと作った大豆で味噌にしました。 本当はママたちと作業をしたかったのですが、旦那の連絡が遅く皆さん地元に帰られていて涙 それでも新婚のご...

最近の投稿

  • みんなのしごと
  • 出荷のお手伝い
  • とうもろこしの出荷
  • リフォーム①断熱編
  • ラジオデビュー

カテゴリー

  • 田舎暮らし日記
  • 農園日記

アーカイブ

もくじ

  • お取り寄せ
  • こんな農園です
  • ご予約・購入・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • わたしたちについて
  • 交通アクセス
  • 農園・民泊 はらっぱです

信州阿智村・なみあいの里
野菜直売・農業体験・民泊

農園・民泊 はらっぱ

〒395-0501
長野県下伊那郡阿智村浪合824
Tel/Fax 0265-48-5344
>ご予約・お問い合わせ

はらっぱとは わたしたちについて
収穫体験 民泊のご案内
阿智村 農園・民泊 はらっぱ 地図

はらっぱは、長野県下伊那郡阿智村、国道153号線、信号「浪合」から深沢阿南線に入り、車で約10分のところにあります。

信州阿智村・なみあいの里 野菜直売・農業体験・民泊

農園・民泊 はらっぱ

〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合824 Tel/Fax 0265-48-5344 >ご予約・お問い合わせ
農園・民泊はらっぱ
Copyright © 2019 農園・民泊はらっぱ All Rights Reserved.
    • Home
    • こんな農園です
    • お取り寄せ
    • Profile
    • よくあるご質問
    • 交通アクセス
    • 田舎暮らし日記
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • みんなのしごと
    • 出荷のお手伝い
    • とうもろこしの出荷
    • リフォーム①断熱編
    • ラジオデビュー

    カテゴリー

    • 田舎暮らし日記
    • 農園日記

    アーカイブ

    もくじ

    • お取り寄せ
    • こんな農園です
    • ご予約・購入・お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • わたしたちについて
    • 交通アクセス
    • 農園・民泊 はらっぱです