信州阿智村・なみあいの里/野菜直売・農業体験・民泊
農園・民泊はらっぱ
  • Home
  • こんな農園です
  • お取り寄せ
  • Profile
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • 田舎暮らし日記
  • お問い合わせ
ホーム
田舎暮らし日記

この話なーんだ?

2020.08.06

これがなんの花かわかりますか?

正解は、オクラの花です。綺麗ですよね。

トマトだって。。。
プチマルシェのオープンです!
田舎暮らし日記
田村沙織
農園・民泊はらっぱ

関連記事

田舎暮らし日記

今年も摘みました

今年も近所のおばあちゃんで、ブルーベリーを摘ませていただきました。粒が大きくて甘くて美味しい!1時間半で約3kgとれたので、ジャムをたくさん作りました!
田舎暮らし日記

マルシェスタート

今日から土日祝日だけの治部坂マルシェを開催します!今年は、屋台がパワーアップしておしゃれになりました😃はらっぱでのトマト、浪合のおじいちゃん&おばあちゃんが作った野菜を販売してます。ぜひお近くに来た際は、お立ち寄り...
田舎暮らし日記

山の恵み⑤

おそらく、最終になるであろう、山の恵みシリーズです。最終回は、はらっぱの畑にもたくさん生えているワラビです。我が子を背中におぶりながら、ワラビ採りをしていました。 今日のお昼ご飯は、ワラビのペペロンチーノ。これは、去年農家民...
田舎暮らし日記

無人販売@ななつ星

阿智村浪合の荒谷地区にあるななつ星キャンプ場でも無人販売をもかせていただきました!大きな黒板を使ってのアピールぼかいあって、完売です(*^ω^*)しかも、発送のご注文までいただきました。 キャンプ場の方は「人と人とのつながりが大事」...
田舎暮らし日記

トマト収穫体験

先日、お友達のご家族が遊びに来てくださいました。子供たちと一緒にトマトの収穫体験です!むつきもTくんも、大興奮!その場でトマトをパクパク。美味しかったのか、食べるのが止まらない(笑)ぜひ、また遊びにきてね!一般の方々向けにも収穫体験を行な...
田舎暮らし日記

無人?有人?販売@浪合郵便局

浪合ゆ郵便局でトマトを販売しています!地域のおじいちゃん、お姉さんたちと一緒に詰め合わせセットを販売しています。郵便局の方々も、応援してくださってちょこちょこ売れています。大きいナスが2つきゅうり、トマト2つで200円という破格のお値段で...

最近の投稿

  • みんなのしごと
  • 出荷のお手伝い
  • とうもろこしの出荷
  • リフォーム①断熱編
  • ラジオデビュー

カテゴリー

  • 田舎暮らし日記
  • 農園日記

アーカイブ

もくじ

  • お取り寄せ
  • こんな農園です
  • ご予約・購入・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • わたしたちについて
  • 交通アクセス
  • 農園・民泊 はらっぱです

信州阿智村・なみあいの里
野菜直売・農業体験・民泊

農園・民泊 はらっぱ

〒395-0501
長野県下伊那郡阿智村浪合824
Tel/Fax 0265-48-5344
>ご予約・お問い合わせ

はらっぱとは わたしたちについて
収穫体験 民泊のご案内
阿智村 農園・民泊 はらっぱ 地図

はらっぱは、長野県下伊那郡阿智村、国道153号線、信号「浪合」から深沢阿南線に入り、車で約10分のところにあります。

信州阿智村・なみあいの里 野菜直売・農業体験・民泊

農園・民泊 はらっぱ

〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合824 Tel/Fax 0265-48-5344 >ご予約・お問い合わせ
農園・民泊はらっぱ
Copyright © 2019 農園・民泊はらっぱ All Rights Reserved.
    • Home
    • こんな農園です
    • お取り寄せ
    • Profile
    • よくあるご質問
    • 交通アクセス
    • 田舎暮らし日記
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • みんなのしごと
    • 出荷のお手伝い
    • とうもろこしの出荷
    • リフォーム①断熱編
    • ラジオデビュー

    カテゴリー

    • 田舎暮らし日記
    • 農園日記

    アーカイブ

    もくじ

    • お取り寄せ
    • こんな農園です
    • ご予約・購入・お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • わたしたちについて
    • 交通アクセス
    • 農園・民泊 はらっぱです