信州阿智村・なみあいの里/野菜直売・農業体験・民泊
農園・民泊はらっぱ
  • Home
  • こんな農園です
  • お取り寄せ
  • Profile
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • 田舎暮らし日記
  • お問い合わせ
ホーム
田舎暮らし日記

畑の準備

2022.04.10

新しくハウスの横に畑を借りました。水はけがいいように夫が重機で溝を掘る。それを見守る息子。いろいろお手伝いができる年になりました。

みそつくり
ひいじいとひ孫
田舎暮らし日記
田村沙織

関連記事

田舎暮らし日記

はらっぱトマト&パン屋さん

阿智村浪合の治部坂高原にあるキッチンストーブというパン屋さんとのコラボサンドイッチ!このお盆中、はらっぱのトマトは治部坂高原でマルシェを出してました。そこで、差し入れでいただいたのが、このサンドイッチ。小麦の味がしっかりしているパンと、完熟...
田舎暮らし日記

キャンプ場で焼きリンゴ

今日は近くのキャンプ場でキャンプ飯の焼きリンゴを販売してきました。販売といっても、できたものではなく、お客さんが自分で作れるようにリンゴとアルミ箔をセットで販売。焼きリンゴは簡単でとても美味しいです!これオススメ!しかも、リンゴ自身がとても...
田舎暮らし日記

ジャガイモ植え

今年は友達の子供が来てくれて一緒にジャガイモ植え。子供たちはスコップの取り合いでケンカしながらもお手伝い。顔が泥んこになって、頑張ってくれました。収穫も一緒にしようとお約束。
田舎暮らし日記

レタスの出荷が始まっています!

6月に入って、サニーレタスの出荷が本格的に始まっています。はらっぱの無農薬サニーレタスは、主に名古屋に出荷したり阿智村の公社に出荷したり。阿智村周辺の方は、阿智のスーパーのコープに行っていただければ、お買い求めができます。今年のレタスは、去...
田舎暮らし日記

初めてのご注文

初めて春の山菜セットのご注文がありました。セットと言っても、はらっぱの畑では、ワラビの季節なのでワラビと浪合の椎茸を入れたセットになります。ワラビは太くてしっかりしています。椎茸は、肉厚で味が濃い!最初はどんなふうにパッキングしたらいいか悩...
田舎暮らし日記

ハーブ植え

ハーブ植え今年はいつもお花を植えている花壇に「デイル」と「セージ」を植えることにしました。お料理に使いたい!早く大きくなって、薪ストーブでグリルするときに、のせたいなぁ。家の前の花壇

最近の投稿

  • 今年もトマトが美味しかった!
  • みんなのしごと
  • 出荷のお手伝い
  • とうもろこしの出荷
  • リフォーム①断熱編

カテゴリー

  • 田舎暮らし日記
  • 農園日記

アーカイブ

もくじ

  • お取り寄せ
  • こんな農園です
  • ご予約・購入・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • わたしたちについて
  • 交通アクセス
  • 農園・民泊 はらっぱです

最近のコメント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    信州阿智村・なみあいの里
    野菜直売・農業体験・民泊

    農園・民泊 はらっぱ

    〒395-0501
    長野県下伊那郡阿智村浪合824
    Tel/Fax 0265-48-5344
    >ご予約・お問い合わせ

    はらっぱとは わたしたちについて
    収穫体験 民泊のご案内
    阿智村 農園・民泊 はらっぱ 地図

    はらっぱは、長野県下伊那郡阿智村、国道153号線、信号「浪合」から深沢阿南線に入り、車で約10分のところにあります。

    信州阿智村・なみあいの里 野菜直売・農業体験・民泊

    農園・民泊 はらっぱ

    〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合824 Tel/Fax 0265-48-5344 >ご予約・お問い合わせ
    農園・民泊はらっぱ
    Copyright © 2019 農園・民泊はらっぱ All Rights Reserved.
      • Home
      • こんな農園です
      • お取り寄せ
      • Profile
      • よくあるご質問
      • 交通アクセス
      • 田舎暮らし日記
      • お問い合わせ
    • ホーム
    • トップ